カロリーゼロ飲料に入っている人工甘味料で太るの?→ダイエットに役立ちそう

カロリーゼロ 太るダイエットをする
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

カロリーゼロののジュースとかって本当に太らないの??

このページではこのような疑問に答えていきます!

 

当サイトでは以前「人工甘味料入りのジュースを飲んでいる人ほど、太りやすい傾向にある」ということを書きました。しかし、「やっぱり人工甘味料は太ることと関係ないんじゃね?」という研究も出てきておりますので、結論としては「人工甘味料ジュースは飲んでもOK」ということにします!(といっても少量に限る)

 

この辺りはこれからの研究に期待したいところです。さてさて、もう少し具体的に人工甘味料についてみていきましょう。

スポンサーリンク

人工甘味料は太るの?

人工甘味料が太りやすいというのは、冒頭にも書いた通り以前にもサイトで取り上げたことがあります。

 

その理由としては、甘いものを食べたはずなのにカロリーがないので、体が「もっと食べなきゃ!」と勘違いしてしまうからです。(と、考えられています)

 

つまり、人工甘味料自体が太りやすいわけではなく、体が満足感を得られずに余計に食べちゃうことが原因というわけです。

 

太りやすい食べ物の一覧>

アスパルテームを12週間飲んでみた研究

人工甘味料問題についてはこちらの論文興味深かったです。

Aspartame Consumption for 12 Weeks Does Not Affect Glycemia, Appetite, or Body Weight of Healthy, Lean Adults in a Randomized Controlled Trial - PubMed
Aspartame ingested at 2 doses for 12 wk had no effect on glycemia, appetite, or body weight among healthy, lean adults. These data do not support the view that ...

93人の健康な男女を対象にした研究でして、3つのグループに分けてアスパルテームを飲んでもらいました。

  1. 1日350mgのアスパルテームを飲む
  2. 1日1050mgのアスパルテームを飲む
  3. プラシーボのカプセルを飲む

これを12週間試しました。

 

その結果、どうなったかというと・・・

人工甘味料は体重増加に関係なし!

という結果になりました笑

 

体重とか食欲とかに全然影響を与えなかったとのことです。これは希望が持てる研究です。

カロリーゼロの人工甘味料は太らない

メタアナリシスという科学的信頼度が高い論文でも「人工甘味料で体重が増えることはないぞー。なんなら水と比べた場合、体重が減る可能性がある!」と研究者たちは言っております。

Does low-energy sweetener consumption affect energy intake and body weight? A systematic review, including meta-analyses, of the evidence from human and animal studies - PubMed
By reducing energy density, low-energy sweeteners (LES) might be expected to reduce energy intake (EI) and body weight (BW). To assess the totality of the evide...

つまり、カロリーゼロの人工甘味料はダイエットに役立つというわけです。これはすごい。

 

「甘いものが我慢できないぜ!でもダイエットしたいぜ!」という方は、カロリーゼロの人工甘味料入り食品を使えばいいのではないでしょうか。

 

食事制限によるダイエットが難しい理由>

追記:人工甘味料のメタ分析がでた

追記です。(2019年1月)

人工甘味料のメタ分析(科学的信頼度が最高峰のもの)が出ておりました。

Association between intake of non-sugar sweeteners and health outcomes: systematic review and meta-analyses of randomised and non-randomised controlled trials and observational studies
Objective To assess the association between intake of non-sugar sweeteners (NSS) and important health outcomes in generally healthy or overweight/obese adults a...

研究者らはこう結論づけております。

「人工甘味料を摂取したグループも摂取してないグループも、健康上に違いがあるようには見えない!さらなる調査が必要だね!」

ということでした。肥満の人には若干の減量の効果がありそうですが、普通の人には効果がないみたいですので、「ダイエットには人工甘味料を!」とは言えない感じです。

人工甘味料は腸内を荒らす可能性がある

砂糖の代用品である、人工甘味料や糖アルコールは腸内を荒らす可能性があるので、「ダイエットにいい!」と分かっていても、やはり大量には摂取しないほうが吉だと思います。

 

その理由をこれから書いていきます。

糖アルコールは悪玉菌のエサになる

  • ソルビトール
  • キシリトール
  • エリスリトール
  • マンニトール

などの糖アルコールと呼ばれる砂糖の代用品は、悪玉菌のエサになっちゃいます。そのため腸内フローラのバランスが崩れてしまうのです。

Gut microbial adaptation to dietary consumption of fructose, artificial sweeteners and sugar alcohols: implications for host-microbe interactions contributing to obesity - PubMed
The Western diet, comprised of highly refined carbohydrates and fat but reduced complex plant polysaccharides, has been attributed to the prevalence of obesity....
Erythritol triggers expression of virulence traits in Brucella melitensis - PubMed
Erythritol is a four-carbon sugar preferentially utilized by Brucella spp. The presence of erythritol in the placentas of goats, cows, and pigs has been used to...

 

悪玉菌の原因と減らすための対策>

人工甘味料はホルモンに影響を与える

ホルモンの1つであるインスリンの分泌量を増加させたりもします。やはりこれも脳の勘違いが疑われます。

  1. 舌「甘いもの食べた!」
  2. 脳「せやな。血糖値が上がるからインスリン出すで」
  3. でも実際は糖分がなくてインスリンが無駄に分泌
  4. 脳「あれ?インスリン分泌してるのに細胞中に糖分が取り込まれないぞ?おかしい?もっとインスリン分泌したろ!」

みたいになっているのかもしれません。

The effect of artificial sweetener on insulin secretion. 1. The effect of acesulfame K on insulin secretion in the rat (studies in vivo) - PubMed
Acesulfame K is an artificial sweetener which has been used in the food industry for some years. As yet no metabolic effects have been reported. It was reported...

 

ということで、人工甘味料はまだまだ疑問なところがあります。ダイエットには役立つかもしれませんが、体内のホルモンバランスを崩すとなると、デメリットの方が大きそうに感じます^^;

Low-calorie sweetener use and energy balance: Results from experimental studies in animals, and large-scale prospective studies in humans
For more than a decade, pioneering animal studies conducted by investigators at Purdue University have provided evidence to support a central thesis: that the u...

 

インスリン感受性を高めるための食事法>

おわりに:少量なら人工甘味料でもOK

ということで、人工甘味料やは少量ならOKということにしましょう!これが当サイトの今のところの結論です。(2018年11月)

 

「カロリーゼロは太らんやんけ!どか食いしたろ!」という考えは、やっぱり間違ってますわな。カロリーをコントロールしつつ、少量の人工甘味料で甘さを満たすのがいいのではないかなーと思います。

 

個人的な意見ですが、カロリーゼロだからといって毎日500mlの清涼飲料水などを飲むのはやっぱりNGかと。甘さに脳が慣れてしまいますと、それより下の甘さレベルのものでは満足できなくなりますからね^^;

 

あんまり熟れてないバナナでも「美味しい」と感じるようになれば、ダイエットなんてスグにできちゃいます。

 

ダイエットにオススメなのがやっぱり72%のチョコレートになります。はじめのうちは「苦すぎて食べれないー」となるでしょうが、慣れてくれば「甘い!うまい!」となってきます。そうなれば、カロリーゼロのジュースは甘すぎて飲めなくなってきます。

 

味覚のバランスをちょっとずつ整えていくのがいいなーと私は思っております。

 

簡単に動画でまとめています↓↓↓

私が実践している健康法について、有料記事にてまとめています。よければ参考にしてください→→→https://note.mu/fukuyama_/n/n0bf79ad61c8e

コメント