格闘技

格闘技

コンビネーションの当て方【武井壮から学ぶ】

少し前に格闘技を始めて、生まれて初めてスパーリングやってみて思うことがあります。 「パンチなんてどうやって当てれ...
MMA

MMA初心者が見るべきタックルの動画をまとめてみた

MMAを習い始めて、「タックルってどうすればええんや?力任せにやっても全然倒せないし、こっちがやたら疲れるぞ!」ってこ...
MMA

MMAグラップリング初心者が見ておきたい動画を集めてみた

MMAをやり始めてグラップリングの難しさというか、「まずはなにからやればええんや?」という難題にぶち当たりました。 ...
ボクシング

ジャブとワンツーの動画をまとめてみ【天心/京口/村田など】

ボクシングを始めて、ジャブとワンツーの奥深さを感じております。 難しいです。 距離感、体重移動、腰の回転、...
格闘技

FIGHTERのマウスガードのレビュー

この前SISUのマウスガードを購入したのですが、よりよいマウスガードはないものかと探し求めてFIGHTERのマウスガー...
格闘技

殴られて鼻血が出る理由と止める方法

先日MMAでマススパーをしていたら、相手のパンチがモロに鼻に当たり鼻血が出てきました。(マススパーなので軽く殴られただ...
格闘技

SISUマウスガード2.4mmをMMA用に購入してみたのでレビュー

SISUというメーカーのマウスガード(マウスピース)を購入したのでレビューしたいと思います。 結論から言うと、「...
MMA

エビとテイクダウンからの逃げ方の動画をまとめてみた

MMAを習い始めまして、2回目で「エビ」を習いました。 「エビ?ナンジャラホイ?」って感じなんですが、MMAでは...
MMA

30代だけとMMA(総合格闘技)を始めてみた

2022年6月から週1でボクシングを習い始めました。 で、さらに、2022年6月からMMA(総合格闘技)も始めて...
ボクシング

30代だけどボクシング始めてみた

30歳を過ぎて数年経ちました。 昔々おじさまたちが言っていた「体が動かなくなる」系の言葉の意味を、深く実感するよ...