WHITINのベアフットシューズを購入したのでレビュー【コスパよし!】

ランニング・ジョギング
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

テスラのベアフットシューズを買い続けて9足目。

しかし、とうとう他のメーカーのベアフットシューズを試してみることにしました。2017年の頃にAmazonで売られていたお手頃価格のベアフットシューズはテスラしかありませんでしたが、2021年現在ではお手頃なベアフットシューズの品数が増えております。

というわけでWHITINのベアフットシューズを購入したので、この記事でレビューしていきたいと思います。

スポンサーリンク

1. WHITINのベアフットシューズを購入したのでレビュー

以下にレビューを書いていきます。

1.1. 外観

やっすい透明な袋に入って届きます。値段相応ですね。

袋を開けるとこんな感じ。踵の部分なんて届いた瞬間からヨレっとしてます。

側面。テスラのベアフットシューズに比べると、靴底は厚いです。その分、耐久性は上がるでしょうが、素足感は減ってしまいます。ベアフットシューズのコスパのジレンマですね。

インソールはこんな感じ。普通です。

靴の裏はこんな感じ。

履いてみました。普段27cmのものを履いているので、WHITINのベアフットシューズも27cmを選びました。若干大きいです。26.5cmがないのが残念。

 

1.2. 重さは233gなので軽い

重さを測ってみると、片方233gでした(27cmのサイズです)。

ベアフットシューズとは別に履いているアディダスのランニングシューズと比べても、WHITINのベアフットシューズは軽いです。普通のランニングシューズと比べると底が薄いので、当然と言えば当然ですけれど。

1.3. ベアフット感をアップさせたいのであればインソールを外して使う

インソールを外して使うこともできます。Amazonより引用しますと↓

靴底は薄くてしっかりしているのベアフットソールを採用して正しい姿勢とバランスを保つことができます。「もっと素足」の感覚を望むならば、インソールは取り外し可能です。

というわけで、ベアフット感をアップさせたい方は、インソールを外して使いましょう。

1.4. 実際に履いて走ってみての感想

実際にWHITINのベアフットシューズを履いて感じることは、2点です↓

  1. インソールを外しても、テスラのほうが素足感が強い
  2. しかしテスラよりも耐久性があるのでコスパという面ではグッド

欲を言えば、テスラ並みの素足感で耐久性があるのが望ましいのですが、そんなものは3000円以下では手に入りません。というわけで、低価格のベアフットシューズとしてはWHITINはかなりいい部類に入ると思います。

おわりに:初めてのベアフットシューズによし

WHITINのベアフットシューズを一番おすすめできる人は、初めてベアフットシューズを購入する人です。なぜかというと、テスラのベアフットシューズは底が薄すぎて足への衝撃が強すぎるため、足を痛める可能性があるからです。

WHITINのベアフットシューズのちょうどいい底の厚さです。テスラのベアフットシューズよりは厚い、けれど普通のランニングシューズよりは薄い。WHITINのベアフットシューズに慣れたら、テスラのベアフットシューズを試してみるのがいいのかなーと。(Tのにすると、耐久性が下がるため買い替えサイクルは上がってしまいますが)

参考までに。それでは!

 

コメント