メイビス40Pとメイビス2000Pの違いとは?【2000Pの方が水鳥シャトルに近い】

エクササイズをする
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

「軽くバドミントンしようかな」と考えるときに出てくる悩みが、「シャトル(羽根)はどうしよう?」という問題です。というのも、競技として使われているバドミントンのシャトルは水鳥の羽が使われていまして、高いんです。そして消耗品なんです。(そして下手であればあるほど、フレームショットで消耗されていきます😱)

スマッシュを打った時に羽がひらひら落ちていくのを見て、「あ、消耗されていく…」という悲しさを覚える貧乏性の人がガチのシャトルを使うと、バドミントンを楽しめません笑。

ということで、耐久性の高いナイロンシャトルに手が伸びると思います。その時に候補となるのが、ヨネックスのメイビス40Pとメイビス2000Pの2つです。ではこちら、どちらがいいのでしょうか?

結論から言うと、遊びでやる分には安い方のメイビス40Pで十分です。(100均のシャトルを買うくらいなら、メイビス40Pが絶対にいいです。100均のは普通にもげますからね😅)

スポンサーリンク

1 メイビス40Pとメイビス2000Pの違い

簡単に表にするとこんな感じ↓

  水鳥シャトル メイビス40P メイビス2000P
ガチでやるなら 絶対水鳥シャトル スマッシュ練習にもってこい 予算はかけたくないけれど、しっかりと練習したい
耐久性 なし あり あり
素材 水鳥羽根+天然コルク ナイロン+合成コルク ナイロン+天然コルク
コスパ 悪い 最高に良い 良い
値段(定価の税抜き) 3000円以上(1ダース) 1000円(6ヶ入り) 1500円(6ヶ入り)

1.1 スマッシュ練習にもってこいなのがメイビス40P

スマッシュ練習にもってこいなのが、耐久性があり、安い、メイビス40Pです。「気楽にバドミントン やりたい!」と言うのであれば、メイビス40Pを買っておけば間違いありません。100均でもシャトルは売られていますがすぐに壊れてしまいますので、メイビス40Pの方が結果的にはコスパ良しになるはずです。

1.2 水鳥シャトルに似た打球感を求めるならメイビス2000P

水鳥シャトルの打球感、そしてナイロンの耐久性を兼ね備えているのがメイビス2000Pです。メイビス40Pよりは少し高くなってしまいますが、『ある程度本気でバドミントンをやりたいんや!』という方は、メイビス2000Pを選ぶのがいいでしょう。

 

メイビス2000Pはメイビス40Pと違い、日本バトミントン協会検定合格級となっております。メイビス40Pに比べて打球感と飛行性能が水鳥シャトルに近づいています。

新開発「ウィングリブ構造 TM 」採用で、さらに水鳥シャトルに近づいた飛行性能。シャトルの正確な飛行性には、スカート部の復元の早さが大きく影響します。ウィングリブは外側に丸みを持たせることで、飛行中の風圧の低下を生み、スカートが外側へ広がる力を高めます。結果、スカートの復元性を早めると共に、水鳥シャトルに近い回転数となり、スマッシュの減速性を高め、クリアーのコントロールに優れます。

引用:アマゾン Yonex(ヨネックス) メイビス2000P(6ヶ入り)

 

画像で比べてみると違いがわかりやすいです↓

左が40Pで、右が2000Pです。スカートの部分が全然違いますね。

2000Pの方がギザギザしてますね。

1.3 ガチでバドミントンをやるなら水鳥シャトル

本気でバドミントンをやるつもりなら、当然ながら水鳥シャトルです。コスパ度外視です。私は使っていません笑

水鳥シャトルにもいろいろありまして、上に紹介しているのは『日本バトミントン協会第2種検定合格球』しているものです。

 

上のものより価格を抑えたものが、エアロセンサ300です↓

 

とまぁ、水鳥シャトルは他にも種類があります。お値段も違います。考えだすと頭が痛くなります。と言うわけで、ガチを目指さないのであれば、水鳥シャトルではなくてナイロンシャトルのメイビス2000Pを購入しておけば、迷うこともなくコストを考える必要もないので、精神衛生状にいいかと思いますー。参考までに。それでは!

 

余談ですが、『日本バドミントン協会第一種検定合格品』なシャトルがこちらです↓

ガチ中のガチな方は、これをどうぞ。

 

*参考↓

シャトルコック SHUTTLECOCK |YONEX BADMINTON(ヨネックスバドミントン)
YONEX BADMINTONのシャトルコックの製品一覧
 

コメント