遺伝子検査サービス、MYCODEってご存知ですか?
唾液を採取して送付したら、自分の遺伝的傾向がわかるサービスです。
調べた後は、自分の『体質』であったり『病気のなりやすさ』なんかが分かります。
200種類くらいの項目があるので、全部を見るのが大変なくらいあります笑
その中でも『85歳以上まで長生きする可能性』という、ドキドキする項目があるんですね。
その結果を見てみました(`・ω・´)”
85歳以上まで長生きできそう
検査の結果・・・
どうやら、85歳以上まで生きれる可能性が高いようです。
ただ、85歳以上まで長生きしたいかと言われると、「うーん」てな感じです笑
健康ならいいですけどね!
85歳まで生きれる遺伝子型とは?
85歳以上まで長生きする可能性のある遺伝子型は『AA』タイプのようです。
「へ〜」てな感じですね。
この結果の参考にしている論文がこれ→→→Genome-wide association meta-analysis of human longevity identifies a novel locus conferring survival beyond 90 years of age.
オランダConsortium for Healthy Ageingを中心とした研究グループは、長寿に関連する遺伝子領域を同定するために、85歳以上長生きしている欧州人集団と65歳未満の比較的若い欧州人集団に対してゲノムを網羅的に解析しました。その結果、TOMM40/APOE/APOC1遺伝子領域にあるSNPと長寿の関連を示しました。
論文評価レベルとしては、3段階中の『2』なので、「まぁまぁ」といったところですね。
遺伝子的には長生きだけど、結局は・・・
「遺伝子的には長生きできそうな確率が高い」
ということがわかりました。
だからと言って、「オレ、遺伝子的には長生きじゃん!もう大丈夫だ!タバコ吸いまくって、飲酒もしまくるぞ!」
と考えてはダメですよね笑
結局のところ寿命を決めるのは、
- 食生活
- 運動習慣
- 学習習慣
- 人との関わり合い
- 適切な睡眠時間
です。
マイコードで分かることって、あくまで可能性です。
もちろん『可能性が高い病気』があるのであれば、対策もできます。
「遺伝的には心配」とか「遺伝的には大丈夫」とか、そういった判断するのではなく、“自分の生活習慣をどう良くするか?”を考えるための材料がマイコードの役割なはずです。
まとめ
私は85歳以上まで長生きできる可能性が高かったです!
でも、ただ長生きするのではなく健康的に長生きしたいので、食事に運動、睡眠などを気をつけていこうと思います!
この記事を見て「マイコードおもろいやん!」と思ったら、やってみてください。
ちょっとお値段は張りますが、これで自分の生活習慣を見直せるなら安いものだと思います(`・ω・´)”
今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
*マイコード関連記事
コメント