【CURAPROXレビュー】歯と歯茎の間を磨く

歯のケア
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

CURAPROX(クラプロックス)という歯ブラシってご存知ですか?

最近やたら有名でして、多くの方が絶賛しているんですね。ほんまかいな?と思って使ってみたら、マジでよかったんですよ。

歯磨きの永遠の悩みである、『歯と歯茎の間』を磨けちゃうんですわ。というか、気にせずに歯茎ごとゴシゴシ磨けちゃうのですわ。それ用に特化している歯ブラシなんですわ。

以下ではもう少し具体的にレビューしていきます。

スポンサーリンク

CURAPROX(クラプロックス)のレビュー

見た目

CURAPROXの見た目はこんな感じ。画像では分かりづらいかもしれませんが、横に太い歯ブラシなんです。

持つところも太いです。

毛量が多く、毛は極細

CURAPROXの特徴が何かというと、『毛量が多くて、毛は極細』ということです。

ようは極細の毛をびっしりと植え込んでいる歯ブラシってことですな。

圧力が分散されるため歯茎ごと磨ける

極細の毛が大量にあって、それがなんのメリットなのよ?と疑問に感じるかもしれません。

極細の毛が大量にあるということは、圧力が分散されます。よって歯茎ごと磨けちゃうんですわ。

歯磨きって永遠の悩みがありますよね↓

  • 歯をしっかりと磨きなさい
  • 歯と歯茎の間にプラークが溜まりやすいから、そこを重点的に磨きなさい
  • でも歯茎には歯ブラシを当てないように。歯茎が後退するから

歯と歯茎のプラークを除去しようとすると、どうしても歯ブラシが歯茎に当たって、歯茎にダメージを与えちゃうんです。逆に歯茎をいたわったブラッシングだとプラークがキレイに取れないってね。

これ、問題ですよね。歯は綺麗になる、けれど歯茎にはダメージが蓄積していき、歯茎の後退につながる…(逆も然り)

どうしたらいいんや…

それを解決してくれるのが、CURAPROXなのです。極細の毛がびっしりとあることで圧力が分散されるので、歯茎に超優しくブラッシングができるのです!

クラプロックスの歯ブラシに使用される毛量は、なんと5,460~7,600本です️(製品によって本数が変わります)
歯ブラシは、毛の量が多いほど毛があたる表面積が増えるため、効率的なオーラルケアが可能です。
その磨き心地は「もっちり&ふわふわ」
一度使うと、もう手放せない新感覚です。

CURAPROXを実際に使ってみて

公式チャンネルの『正しい磨き方』を参考に、歯を磨いてみました。

確かに優しい。100円くらいの歯ブラシとは全然違います。歯茎に当てても圧力が分散されるため、痛いと思うことがありません。歯茎ごとはを磨けちゃいます。歯茎への負荷がほとんど感じられません。

そして歯磨きを終えてみてびっくり。歯がツルツルなんですわ。これ、初めて電動歯ブラシを使った時の歯のツルツル感と似ています。

まだまだ歯磨きが未熟だった頃、『歯がツルツル』している感覚を味わったことはありませんでした。でも電動歯ブラシを初めて使ってみて、「歯がツルツルしてる!これが磨くってことなんか!」と感動したことがありますが、CURAPROXは手動でありながらこの感動を与えてくれております。

家ではまだ電動歯ブラシとCURAPROXを併用しますが、外出先で使う歯ブラシはCURAPROX一択にします。決定です。マジですごいこれ。高評価な理由がわかりました。

CURAPROXを使いづらいと思う人

CURAPROXはいい歯ブラシだなーと思う反面、CURAPROXを使いづらいと思う人も結構いると思います。

というのも、大きいんですよね。歯ブラシのヘッドの部分も大きいですし、持つ部分も太いんですよ。

慣れの問題だとは思いますが、「使いづらい!」と感じる人も結構いると思います。

あと大きいので、奥歯の裏側を磨くのはちょっと厳しい気がします。(これは電動歯ブラシも一緒なのですけれど)

やっぱり歯ブラシ1本ですべてを済ませるのは厳しいので、こういうのも必要かと↓

おわりに

個人的には気に入りました。大きいのでちょっと「あっ!でかい!使いづらいかも!」とは最初は感じましたが、3日もすれば慣れました。いまは問題なく使っております。

(ちなみにCURAPROX以外に、フロスと口腔洗浄機を利用しております。)

少々お高い歯ブラシですが、一度は試してみてもいいんじゃないかなーと。歯茎への負荷を実感してもらえたらと思います。参考までに。それでは!

コメント