日本人の摂取カロリーって昔と比べて増えてるのかなぁ?
そんな疑問に答えます。(平成30年 国民健康・栄養調査結果の概要より)
結論から言うと、日本人の摂取カロリーは減っています。50年前と比べると約200キロカロリー減っています。
日本人の摂取カロリーは昔と比べて減っている
図を見て分かる通り、日本人の摂取カロリーは減っています。驚くべきことに、1970年の摂取カロリーは2,210キロカロリーなので、2010年と比べると約400キロカロリーも多く摂っています。脂肪1kgが7200キロカロリーなので、現代人が1970年の頃のカロリーを摂取すると、わずが18日で脂肪が1kgついてしまいます(理論上は)。
>1週間で3kgのダイエットは可能なのか?【脂肪1kgは7200kcalもあるのに】
ダイエットの基本は「カロリー管理」とか言われますが、この図を見る限り疑わしくなりますね。昔より摂取カロリーは減っているのに、肥満で悩む人が増えている・・・なんとも言えない不思議な現象が起こっています。「デスクワークが増えたから、昔より運動量が減ったからじゃね?」という運動不足論だけで、この問題は片付けられるのでしょうか。不思議です。
参考までに。それでは!
*参考
- https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html
コメント