瞑想・マインドフルネスをまとめたページ

瞑想・マインドフルネスをまとめたページヨガ・瞑想・マインドフルネス
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

このページでは瞑想やらマインドフルネスやらと言われているものをまとめていくページです。マインドフルネスも瞑想も私は同じものだと思っていますので、区別なしに書いていきます。

私はそもそも「瞑想って何それ?なんか怪しくね?」と思っていたタイプだったのですが、先輩にオススメされて断れなくて試してみたところ、その効果に驚いて続けている感じです。

「この効果はなんなのだろうー?」とずっと疑問に思っていたのですが、なんと科学的にも証明されていたことだったのです!瞑想をすることで脳が変わっていくんですね。びっくり。

スポンサーリンク

瞑想のやり方

瞑想のやり方は超簡単です。どこでもできます。

「楽な姿勢で、呼吸を深くするだけ」

なんですね。

背筋を伸ばす

楽な姿勢と言いましたが、背筋は伸ばしてください。というかまっすぐ伸びた背筋が本来の正しい姿勢なので、それが一番楽なはずなんですね。

手の位置はどこでもいい

手の位置はどこでもいいです。私は手のひらを上に向けた状態で膝に置いてます。

目は閉じた方がやりやすい

目を開けて瞑想してもいいのですが、私は閉じる派です。閉じた方がやりやすいかと思います。

呼吸に集中する

頭でアレコレ考えてはいけません。呼吸にだけ集中してください。

まずは5分からトライ

いきなり20分とか無理なんで、まずは5分から試してみてください。スマホでタイマーを設定しておくと時計をチラチラ見なくていいので呼吸に集中できます。

*瞑想関連記事

瞑想の効果とは?

ストレスが減る

瞑想をすると副交感神経が働きます。現代社会では交感神経優位になりがちなので、副交感神経を働かせてあげることで自律神経を整えることができます。

睡眠の質が上がる

瞑想って坐禅を組むイメージがあるかもしれませんが、それもしなくていいです!(私個人の意見です)

ベッドに入って深呼吸を続けてみてください。副交感神経が刺激され、いつの間にか眠ってしまうはずです。

脳の機能が上がる

瞑想をすると脳の血流がよくなります。んで、灰白質が増えることが科学的に分かっています。

瞑想に使えるモノ・サービス

アプリ:寝たまんまヨガ

『寝たまんまヨガ』がすごくいいです!ヨガってついてますが安心してください、変なポーズを取ることなどないです。

寝るときにこのアプリを使えば「まじで寝落ち」が可能です。ディープリラクゼーションショートは無料なのでまずはこちらを試してみてくださいな。10分くらいなのですが、私は最後まで聞くことなくほとんど寝ています笑

他にも種類があるのですが有料です。その中で一番お勧めできるのがディープリラクゼーションロングです。私はこれを最後まで聞いたことがないです。絶対どこかで寝落ちしちゃうんですねぇ。

「今日こそは最後まで!」と意気込んで挑むのですが・・・無理です笑

耳栓

周りの環境がうるさいと瞑想をするのは厳しいです。MOLDEXの耳栓を使うと無音の世界へと限りなく近づけると思います。

アイマスク

耳栓とセットで使いたいのがアイマスク。眼の保温効果もあるので、アイマスくをつけて瞑想をちょこっとすると頭もクリアになるし、眼の疲れも取れてるしで一石二鳥。

おわりに

瞑想は騙されたと思ってぜひ試してみてください。慣れないうちは暇すぎて苦痛なのですが、それを乗り越えると「リラックスするってこういうことなのね」という世界を感じれるはずです。

スマホなどをついつい見ちゃう生活では、常に脳が刺激されています。瞑想で脳への刺激をカットしてあげるとびっくりするくらいにスッキリします。脳の情報への断捨離とでもいうのでしょうか。

ということで試してみてくださいなー。

今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント