
場所を取らない筋トレグッズないかなぁ?
そんな疑問に答えます。
このの記事では『自宅でできる場所を取らない筋トレグッズ』をご紹介したいと思います。
場所を取らないコスパ高めの筋トレグッズ
私の姉の話なんですが、姉の家に数年前から眠りについておられる筋トレグッズが2点ほどあります。(ちなみに2点とも1万円を超えるものです🤢)
私の母の話なんですが、実家には数年前から一度も目覚めていない筋トレグッズが5点ほどあります。(王子様のキスでも待ってるのかしら笑)
これまた5点とも1万円を超えるものです。
なにが言いたいかっていうと、根性なしの口だけ人間は筋トレグッズは使わなくなるものなのです。かなりの強い意志がないと筋トレって続かないんですよね😱
だから、まずはちょっとでいいので習慣がついてから高い器具は買ったほうが良いと思います。もっと直接的に言っちゃうと「筋トレの習慣がない人は高いもの買っちゃだめ」です👍
「せっかく高いもの買ったんだから、これからは毎日筋トレしよう!」なんて思うのは最初の2週間くらいで、あとはホコリをかぶる運命にあるのです。(私の姉も母もこれを証明するかのように2週間以内で器具はすみへすみへと追いやられていました)
それでは以下に安物の筋トレグッズ紹介します。(失敗しても安心ですよ(=゚ω゚)ノ)
1:男性・女性ともにおすすめヨガマット
まず最初にオススメしたいのがヨガマットです。種類などはなんでもOKです。
まったく運動しない&筋トレしないという方は、まずストレッチから始めてください。ストレッチといっても筋を伸ばすのではなく、筋肉をほぐすような感じで、凝り固まっている筋肉に刺激を与えてあげてください(運動を全くしていない人がいきなり運動しても体を痛めてしまうので😅)
筋肉をほぐすことで血流も良くなり、疲れにくい体になります。お風呂上がりには筋肉も温まっているのでちょうど良い筋肉ほぐしタイムですので、まずはここから習慣づけてしまいましょう。
オススメのストレッチは『ダイナミックストレッチ』です。
>ジョコビッチから学ぶ『本物の柔軟性』を獲得するためのダイナミック(動的)ストレッチ
ストレッチが習慣についてきたら、ウォーキング、腕立て、腹筋、スクワットとだんだん負荷をかけるようにしてみてください。運動の習慣をつけることで、徐々に寝付きや寝起きの爽快感、体の軽さなどを実感できるようになるはずです。
女性でそこまで筋肉をつけたくない方なら、ヨガマットでのストレッチ、腹筋、ウォーキングだけで問題ないです。(といっても神経をすり減らすくらいの強度な筋トレをしない限り、目で見てわかるほどの筋肉が肥大することはありません)
ちなみにウォーキングをするときは、
- できるだけ膝を高く上げる
- できるだけ大股にする
だけで時間あたりの効果が全然違うので、ウォーキングになれてきたらやってみてください。
全部で1時間も行う必要はありません。週に2日くらい30分を目安にまずは頑張って見てください。
2:筋膜リリースに使えるフォームローラー
筋膜をほぐすために持っておきたいのが『フォームローラー』です👍
ヨガポールでもいいのですが、ヨガポールは長いので意外と邪魔です😅
使ったことない人は「どうやって使うの?」と思うかもしれませんyoutubeで検索したらすぐに分かるはずです。ゴロゴロするだけで気持ち良くて、私の大好きなグッズの一品です。
使い方の動画↓
ただし、ゴロゴロしていたら痛いところも出てくるはずです。「痛いからここはやめておこう!」ではなくて、痛いところを重点的にやってください。
痛いところは筋膜が硬くなってるところです。そこをほぐし、筋膜の柔軟性を取り戻しましょう!
3:男ならやろうぜ!プッシュアップバー
ここからは女性にはあまりオススメはしません。適度な運動で健康を維持するのであれば、ウォーキング+ヨガマットでストレッチくらいで十分ですので👍(できればスクワットもいれたいですけれど)
ここからは男の世界です笑!
プッシュアップバーはいつもやる腕立てと同じフォームで、より高い負荷をかけることができるようになる器具です。つまり、同じ回数でも効果的に筋肉をいじめることができるのです!
腕立てはフォームにより使う筋肉が変わってくるので、慣れたらプッシュアップバーで様々なフォームを試してみましょう。youtubeやgoogleで検索するとたっぷり様々なフォームの腕立てがヒットします👍
4:超きつい!腹筋ローラー
さて、最後に紹介するのが「腹筋ローラー」です。
これ、すごいですよ。自宅で腹筋を鍛えるら多分これが一番でしょう。かの有名なGACKTさんも何かのテレビ番組で『腹筋ローラー』を紹介していました。
これもyoutubeを見たら使い方はすぐわかると思いますが、初めてやる方は必ず膝をついてから行ってください。使い方はこんな感じ↓
筋トレをあまりしていない人がいきなり立ったまま腹筋ローラーを使うと、おそらく腰をやっちゃいます😱それくらい超きついものだと思っておいてください。
これさえやっておけば、体幹(腹筋と背筋)をバッチリ鍛えることができると思います。大きな筋肉を鍛えれば鍛えるほど、エネルギーの消費も高くなるのでダイエットにも最適です。ですから腕立てよりは、腹筋や背筋、そして太ももの筋肉を鍛える方がダイエットとしては効果的だということは頭の隅にでも入れておいてください👍
おわりに
今回の記事では『自宅でできる安い筋トレグッズ』を書きました。
プッシュアップバーと腹筋ローラーはいきなりは買う必要はありませんが、ヨガマットとヨガポールは買っておいて損はないものだと思います。血流の巡りを良くするだけでも、体質は変化し、健康的になれることは間違いありません。それにフローリングでストレッチするのもお尻が冷たいですし😅
それでは今回の記事を簡単にまとめます。
- 素人に高価な筋トレグッズはいきなりは不必要
- まずはちょっとでもいいから『習慣』をつけること
それでは一緒に健康的な体にしていきましょう。それでは!
*記事の内容を簡単に動画でまとめています↓↓↓
*関連記事
コメント