「最近よく聞く、“ギー”ってなんなのさ?」
ギーとは食用に使うバターオイルの一種です。
今回の記事では『ギー』について調べてまとめてみたので、ご参考にしてください。
ギーってなに?
ギーとバターの違い
ギーはバターに比べてより純粋な油になります。
乳酸発酵したバターをゆっくりと加熱しながら溶かしていき、それをろ過したものがギーです。
そのためバターから
- 水分
- 糖分
- タンパク質
などが除かれており、より純粋な油になっています。
こうすることで、長期間の常温保存が可能となります。
ギーの香り
バターを加熱しているので、甘くて香ばしい香りがギーからは漂います。
そのため食用以外でも、肌に塗る天然のオイルとして使われています。
ギーは乳糖不耐性の人でも大丈夫
乳糖不耐性(ラクトース不耐性)の人は、乳製品を食べるとお腹を壊しがちです(´・ω・)
しかし、ギーは乳糖を取り除いているため、乳糖不耐性の人でも食べることが可能です。
ギーには中鎖脂肪酸が豊富
ココナッツオイルのように、ギーには中鎖脂肪酸が多く含まれています。
中鎖脂肪酸は素早くエネルギーに変わる特性があるため、
- 体に負担をかけずにエネルギーにする
- 脂肪になりにくいく
というメリットがある脂肪酸になります。(`・ω・´)”
ビタミンA・D・Eが豊富
ギーは脂溶性ビタミンである
が豊富に含まれています。
ギーの使い方は?
ギーが苦手でなければ、ほぼいろんなものに使えると思います!
バターコーヒー
ギーを一躍有名にしたのが『バターコーヒー』だと思います。
その名の通り、コーヒーにバターを入れるのですが、これをバターじゃなくてギーで代用します。
ご飯と絡める
白米にギーと醤油をかけて食べるとうまいです( ´∀`)
バラーライス的なね。
カレーに入れる
「ギーの匂いが苦手」という人は、カレーやシチューに入れると問題なく食べれると思います。
マッサージオイルに
純粋なオイルかる、ビタミンも豊富なのでマッサージにはもってこいのものです。
ギーはちょっと高めなので、「塗るのはもったいないな」と私は思ってしまいますが笑
ギーって家庭でも作れるの?
ギーは家庭でも作ることができます。
ギー作りに必要なもの
- 無塩バター(出来上がり量は無塩バターの90%くらいになります)
- コンロ
- 鍋
- ザル
- キッチンペーパーorコーヒーフィルター
- ギー保存の容器(ボールなど)
ちなみにどうせギーを作るならガラスフェッドバターがオススメです。
グラスフェッドバターは『放牧飼育された牛から作られたバター』のことで、普通のバターより安全性も栄養価も高いものになります。
関連記事
ギーの作り方
- 無塩バターを鍋に入れて溶かす(弱火で)
- かき混ぜる必要はなく、そのまま放置
- バターの水分を十分に蒸発させる(焦げ付かないように注意)
- パチパチという音がなくなり、浮遊物が出てくるのがおさまったら、火を止める
- ボールにキッチンペーパーorコーヒーフィルターをしいたザルをおき、火にかけたバターを流してろか
- そのまま保存か、保存容器に移して完了(`・ω・´)”
バターと違って常温保存が可能です!
半年以内を目安に使い切ってください。
ギーを買うなら?
「ギーを作るのめんどくさい!」
という方は、ネットで買っちゃいましょう!
酪農大国オランダ産の最高級ギー
アマゾンで購入できる&評価も高いギーがこれ。
チェックポイントとしては、
- グラスフェッドバター100%原料
であることを満たしています。
iHerbで買うならPure Indian Foods 発酵ギー
Amazonよりお得にギーを買うならやっぱりiHrb(アイハーブ)ですね。
先ほど紹介したギーが200gで2000円くらいだったのに対して、このギーは425gで2000円くらいです!
iHerbで注文した方がだいぶお得になります!
ということで、アイハーブでギーを買うのがオススメになります。
ちなみにアイハーブで私がよく購入しているサプリがこちら→→→『アイハーブでよく購入するサプリメント』
まとめ
いかがでしたか?
この記事では『ギー』について書いてきました。
すごいこだわりが無ければ、ギーでなくてもグラスフェッドバターで十分だと思います(`・ω・´)”
でも、食用にも使いたいし、乾燥肌にも使いたいし、良質な脂質を摂取したい!などなどの色々な悩みをひとまとめにしたいのであれば、ギーはオススメかなぁと思います。
その辺は、お財布と相談していください( ´∀`)
今回の記事も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
*脂質関連記事
コメント