流通しているエクストラバージンオリーブオイルの大半は『なんちゃってエクストラバージンオリーブオイル』と言われております。恐ろしいですね。
じゃあどのオリーブオイルを選べばいいのか?
パレオな男で有名な鈴木裕さんが、著書『不老長寿メソッド』で推奨オリーブオイルとココナッツオイルを紹介していましたので、この記事にてメモを残します。
パレオな男が推奨するオリーブオイル
①KIRKLAND(カークランド) オーガニックエクストラバージンオリーブオイル。ポリフェノール量は369ppm。
②COLAVITA EXVオリーブオイル。ポリフェノール量は315ppm。(レビューを書きました。辛味がなく、まろやかで美味しかったです>【レビュー】COLAVITA EXVオリーブオイル)
③ガルシア エクストラバージンオリーブオイル。ポリフェノール量は330ppm。
ちなみに私は、このオリーブオイルを3年くらいリピートしています。味良し、値段良しなのです。風味を確かめてみて「これなら大丈夫だろ!」とリピートしていたら、なんとパレオな男さんのお墨付きももらってしまいました。一生、ガルシアさんのオイルを買い続けようと思います!
④感動オリーブオイル ディエポレ コラティーナ。ポリフェノール量は434ppm。
試してみたいなーと思いきや、なんと販売終了していました。残念。

⑤カサス・デ・ウアルド/アルベキーナ。ポリフェノール量は463.5ppm。
| 
 | 
⑥クワトロオーレ フラントイオ レッチーノ エクストラバージンオリーブオイル。ポリフェノール量は437.5ppm。
*通常のエクストラバージンオリーブオイルのポリフェノール量は100〜250ppmです。ポリフェノール量は収穫される年によって増減します。
>ネットで買えるエクストラバージンオリーブオイル購入記録【現在〜過去】
パレオな男が推奨するココナッツオイル
①カークランド オーガニック ココナッツオイル。
私はこれをリピートしています。大量にあって使い方に困ったりもしますが、コスパ最高です!私はよくお菓子作りに利用していますー。(ガトーショコラをよく作っているのですが、バターの代用品としてココナッツオイルを使っております。ココナッツ風味が苦手でなければ普通においしいですし、バターを大量に摂取するよりはたぶん健康的ですし、なによりバターより圧倒的に安いです!)
②Nature’s way 液体ココナツプレミアムオイル。
③ヌティバ(Nutiva) オーガニック エキストラバージン ココナッツオイル。
調べてみてびっくりのアマゾンの高評価。14000個の評価を超えて星が4.5。
④Garden of Life, Dr. Formulated Brain Health、100%オーガニックココナッツMCTオイル
⑤Barlean’s – 有機バージン ココナッツ オイル
⑥Sports Research オーガニックココナッツ
以上、鈴木裕さんの『不老長寿メソッド』で推奨されていたオイルでした。
私はいままで通り、ガルシアのエクストラバージンオリーブオイル、カークランドのココナッツオイルを購入するつもりです。参考までに。それでは!
*関連記事↓
 
  
  
  
  ![KIRKLAND(カークランド) KIRKLAND(カークランド) オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 1832g [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41x5N8w9VsL._SL160_.jpg)





































![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/20c85552.fce47435.20c85553.817c644c/?me_id=1312184&item_id=10000222&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftenallied%2Fcabinet%2Foliiveoil%2Fnew-item10000030.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)


![ヌティバ(Nutiva) オーガニック エキストラバージン ココナッツオイル 444ml [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpCfSBdbL._SL160_.jpg)











































コメント