貧血を放っておくと危険!?恐怖の貧血が引き起こす症状ランキング

貧血が引き起こす危険な症状 病気
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

その貧血放っておいたりしてませんか?
もしかしたら体の危険シグナルかもしれませんよ。

ホンマでっかTVで、貧血を放っておくと危険!恐怖の症状ランキングというものをやっていたので、記事でまとめてみます。
健康を気にしている方は是非参考にしてみてください

やはり病気は治療より予防です。
体の異常は『貧血』から出てるかもしれないので、チェックしておきましょう。

スポンサーリンク

貧血の恐怖の症状ランキング

25%の女性が貧血で、また将来貧血になる可能性がある女性は25%、合わせると日本人女性の半分が貧血ないしは貧血予備軍になります。

女性に貧血が多い原因は

  • 月経での出血
  • 無理なダイエットなどの偏食

によるものが大半になります。
貧血の原因は鉄分が不足することで、通常鉄分は人間の体内に約4g(4000mg)存在します。

しかし、4gの1/1000、つまり1mgがコンスタントに失われると、赤血球が酸素を運ぶ力が弱くなってしまい、動悸・息切れ・めまいなどの体に様々な異変が起こるようになります(´・ω・)

自分が貧血かどうかを簡単にチェックする簡単な方法があるので、チェックしてみてください!
あっかんべーをして下まぶたが赤ければ赤血球が健康な状態です(`・ω・´)”

白ければ70%くらいで貧血の可能性があります。
血圧が低かったり、精神的な状態でも白くなるので、それだけで100%貧血だとは言えないんですね

それでも慢性的に白い人は注意してください。
それでは貧血がもたらす恐怖のランキングを見ていきましょう。

第5位:妊娠できなくなってしまう

鉄分不足は卵巣に影響します。
どんな影響が出るかというと、妊娠を維持させる黄体ホルモンの分泌が低下し、結果として妊娠できなくなる可能性が出てきます。

貧血が不妊や流産の原因になることもあるのですね。
鉄分をちゃんと補えば数ヶ月夜半としてその症状が改善される可能性もあるので、早めの対応を行ってください。

第4位:皮膚にカビが生える

鉄分が不足すると、赤血球だけでなく白血球にも影響を及ぼします

  • 白血球が作られない
  • 病原体への攻撃力が低下

そのためインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。
他にも、皮膚にカビが生えるとこともあります(´・ω・)

身体には常にカビ等が付着していますが、白血球がカビの増殖を抑制しています。
しかし鉄分が不足すると白血球が機能しなくなりカビの増殖がするようになります。

カビが身体の深部までに入り込むと、肺炎等の発症にもつながります
これはカビの治療だけでなく、きちんと鉄分を補わないと再発するので食生活の改善が必須になります。

スポンサーリンク

第3位:手足にムカデが張っている幻覚が起こる

神経と神経の中継地点では、神経伝達物質が受け渡されていますが、鉄分が不足すると、この神経伝達物質に影響を及ぼします
どうなるかというと、神経の信号が正常に伝えられなくなり、触れていないのに常に触れられているような感覚が起こるんですね。

この症状は夕方から夜間に強く起こり、睡眠障害が起こり、ひどい場合はうつ病で自殺することもあるようです。

第2位:固形の食べ物が飲み込めなくなってしまう

鉄分不足が食道に影響し、食道の粘膜細胞が増えなくなります。
食道の粘膜細胞は食べ物の刺激で剥がれ落ちるので、どんどん新しい細胞に置き換える必要があるのに、その時に鉄分がないと細胞が増殖できません。

その結果、食道が細くなり固形物を飲み込めなくなります。
最悪の場合、金属の筒を通す等の手術でしか治らないこともあるそうです。

第1位:土を食べるようになってしまう

鉄分が不足すると脳にも影響します。
脳に影響すると味の好みが変わってしまい、歯切れのある良い音の出る食べ物を好む傾向がでます。

よくあるのが氷をガリガリ食べる人です。
冬の場合でも氷を食べる人は大抵貧血だそうです。

症状が悪化すると歯ごたえを求めて、鉄の鍋をかじることもあるのだとか(´・ω・)
また、土の壁や絵の具等を好んで食べる人も!

ただ、鉄分を補うと数ヶ月でそのような症状が一切なくなることが多いそうです。

鉄分が多い食べ物

貧血にはさまざまな種類があるので一概にまとめて言うことはできませんが、大部分の貧血は赤血球をつくる際に必要な鉄やビタミンB12などの栄養が欠乏する事で起こっています。

貧血は『鉄分だけが原因ではありません』ということは覚えておいてください。

  • 赤身の肉
  • イワシ・ニボシ
  • ひじき・青海苔

野菜や海藻の鉄分は肉や魚よりも吸収が悪いので、できれば肉や魚から取るようにしましょう。
また食後に柑橘系の果物を食べると吸収が良くなることがわかっています。

貧血を簡単に言ってしまうと一種の『栄養障害』です。
ですから自分の食生活を見直し、偏食ではなく、様々なものを食べるように心がけてくださいね(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回の記事は『貧血が引き起こす危険な症状について書いてきました。

病気は予防と早期発見が重要ですので、何か異変を感じたら早めに病院に行きましょうね!
本日も最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

コメント