お腹周りの脂肪がなかなか落ちない理由→遺伝的に難しい

お腹周りの脂肪がなかなか落ちない理由→遺伝的に難しいダイエットをする
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

お腹周りの脂肪ってなんでなかなか落ちないのかなぁ?部分痩せはできないの?

そんな疑問に答えます。

結論から言います。

  • お腹周りの脂肪が落ちない理由→遺伝
  • お腹周りの部分痩せはできる?→できない

以下ではもう少し具体的に書いていきます。

スポンサーリンク

1 お腹周りの脂肪がなかなか落ちない理由

お腹周りの脂肪が落ちない理由は、遺伝的なものです。お腹周りに近い順から脂肪はつくのですね。

 

逆に痩せるときは、体の末端(手足)から順に脂肪が減っていき、お腹周りは最後まで残ります😅

 

今はたくさん食べ物が得られる時代ですが、昔はそうではありませんでした。いかに多くのカロリーを摂取し、それを貯蔵できるかが生存にかかっていたわけですね。つまり、お腹周りにカロリーを溜め込んでいったわけです。

 

またお腹周りに脂肪がつくことは、『脂肪の貯蔵』という意味でもメリットがあります。というのも、A地点からB地点まで歩いて移動することを考えると、

  • お腹周りの脂肪は水平移動の分だけエネルギーを消費
  • 手足についた脂肪は手足の動き分エネルギーを消費する

というわけで、お腹周りの脂肪は『できるだけエネルギーが消費しない』ようになっています。『脂肪を保存する』という意味において、お腹周りに脂肪がつくことは合理的なのです。

2 お腹周りの脂肪を減らす方法

それではお腹周りの脂肪を減らす方法について書いていきます。上述した通り、『部分痩せ』は無理ですので、全体的に脂肪を落としていくしかありません。

2.1 内蔵脂肪を減らす戦術

お腹周りの脂肪は2種類に分けられます。

  • 皮下脂肪
  • 内臓脂肪

の2つです。

 

内臓脂肪については、ストレスホルモンのコルチゾールの影響で増えることが分かっています。ですからストレスを軽減をすることで、内臓脂肪は減らせます。

エリカ・アンギャルさんから学ぶ美女になるための食事術

2.2 しっかりと寝る

誰もが簡単にできるストレス対策が、寝ることです。お金もかかりませんし、なにより運動みたいに『やる気』がなくてもできます。ということで、まずはしっかり寝ましょう。

 

コルチゾールの影響の他にも、睡眠不足だと太る条件が増えてしまいます。詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください↓

睡眠本6冊を読んで分かった眠ることの重要性と睡眠法【まとめ】

2.3 軽く歩く

適度な運動はストレスを減らします。どんな運動をすればいいの?という話ですが、迷ったら歩きましょう。迷っているくらいなら、いますぐ歩きましょう笑

散歩は運動に入る?→入ります!

おわりに

ダイエットの基本を行えば、お腹周りの脂肪は減らせます。無理せずコツコツやっていきましょう😁

それでは!

*関連記事

ダイエットに必要な情報をまとめてみた

【ダイエット】糖質と脂質のどちらを減らすべき?→タンパク質で満腹感をもたらしたほうがいい

コメント