筋トレは食前と食後どちらの方が効果が高いのか?

筋トレは食前と食後どちらの方が効果が高いのか? 家でできる筋トレ
本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

筋トレは食前と食後、どちらにやった方が効果的なのか?

これは永遠のテーマな気がしていて、食前派もいれば食後派もいます。
さてこのどちらがいい?問題に対して、ホンマでっかTVに出演されている、ボディービルダー兼大学の先生の岡田先生が答えてくれていました。

スポンサーリンク

筋トレ前の食事の方が大切

岡田先生といえば、自身がボディービルダーなので、素晴らしい筋肉をしています。
だから相当なトレーニング理論を学んでいるので、かなり確かな情報でしょう。

岡田先生曰く、「筋トレ後30分以内の食事より、筋トレ前2~3時の食事が大切だ!」ということです。

栄養は吸収されるまでに時間がかかる

この理由はというと、やはり人間は食べ物を食べた瞬間にエネルギーにすることはできません。
だから筋トレ後30分以内に食べても、それが吸収されるまでには時間がかかるんですね。
つまり、筋トレ後より、筋トレ前にしっかりと食事をして、身体中に栄養が駆け巡ってる時に筋トレをするのが一番効果的なのですね!

野球選手のダルビッシュも同じようなことを言っていました。
だから筋トレ後30分以内を目標にプロテインは飲んでないそうです。
1時間半以内なら別にいいか〜という感じらしいです。

体の声を聞く

私は食後の方が元気が出るからという理由で食後派だったのですが、どうやら岡田理論的には正しいようです。
食後すぐに運動を始めると横腹が痛くなってしまうので、最低でも1時間半以上はは空けてから有酸素運動+軽い筋トレをしていたのも正解だったみたいですね〜。(いつも夜の9時くらいから運動開始です)

やっぱり自分の体の声を聞きながら一番良いのかもしれません。
体の声を聞いていたら、自然とそうなっていましたからね。

食事前に筋トレをする人って、お腹が減って集中できないのでは?と思ってしまうんですよね。
体の栄養が枯渇状態で筋トレをしても、パワーが出ないような気がするんですよね。

まぁ最大の効果を求めるよりは、食前でも食後でもどちらでもいいので、筋トレを続けることが大切です(`・ω・´)”
自分のライフスタイルにあった、運動習慣というものを身につけましょう。

食前・食後の話は、運動習慣がついた後でOKです(`・ω・´)”

ちなみに、私は運動後にも栄養を軽く取っています。
昔はプロテインを取っていたのですが、食事から十分にタンパク質を摂取するようにしたので、今は飲んでいません。

今、食後に食べているものは『甘酒』です(=゚ω゚)ノ
タンパク質でもなければ、炭水化物の塊のようなものです笑
どか食いはしてませんよ!コップに半分くらいです。

甘酒を食べている理由は3つです。

  1. 消化に良い
  2. エネルギーにすぐ変わる
  3. 麹菌から腸内細菌を得れる

です。

これも自分の体の声を聞いた結果なのですが、運動後に甘酒を軽く飲んだ日と飲まない日では、睡眠の質が変化し、翌朝のスッキリ度合いが違うんですよね。

寝ている間にも脳は働き続けてエネルギーを使い続けるので、そういう意味でも脳に栄養を与えるために軽く炭水化物を取った方がいいのかと思っています。

まぁこういうことも自分の体で試してみてくださいね!
糖質制限ダイエットが流行っていますが、それが最も体にいいかというと、それは分かりませんからね(´-`).。oO

コメント